インフラエンジニアの場合

2015年入社 R.H. エンジニア職(インフラ)

研修がしっかりしているので未経験でも参入しやすかった

入社を決めた理由は?

私は元々イタリアンのシェフをしていましたが、転職をしようと思い飲食だけではなく、色々な分野で仕事を探す中で、キュービックソリューションズと出会いました。

もともとパソコンで何かをするのが好きだったんです。昔、趣味で始めていたパソコン上で音楽を作るDTM というものにハマっていて、それに関連してパソコンでモノづくりをしていました。
そこで「パソコンを使った仕事はないかな」と思ったのがこの業界に触れるきっかけですね。

当時採用担当されていた方の来歴をみると、元々はビリヤードのプロプレイヤーで、実家の家業の手伝いを経て、エンジニアへ転職し、0からのスタートにもかかわらず、しっかりと立場のある地位にまで昇り詰めており、そういった点に興味を惹かれて応募しました。
実際の面接でも、そういった未経験からの転職という観点についても、しっかりと話を聞いてくれたのが印象に強く残りました。なので、正直に言うと当時の採用担当に惚れて入社を決めたというのが理由になります。

入社してみての印象

研修がしっかりとしています。私も未経験でしたが教育担当の方がしっかり研修して下さったので、特に問題もなく業務に参加できたのだと思います。
そういう意味では未経験でも参入しやすい会社だなと思いました。先輩方も裏表がなく、聞いたことはしっかり全部答えてくれる印象が強いですね。

仕事内容について教えてください

分野としてはインフラエンジニアになります。
業務としてはお客様先に常駐して、数百台のサーバーのミドルウェアやネットワークの管理などを担当しています。

本社にも、1~2週間に1回ぐらいは帰っています。今の常駐先には2年近く勤務しているので、常駐先の仲間も信頼できる人たちですが、帰ってくるとアットホームな感じがして、とても落ち着きますね(笑)

やりがいは何ですか?うれしかったエピソードを教えてください。

インフラエンジニアとはインフラを支えるのが役割なのですが、インフラとは、あるのが普通というのがまず前提としてあります。
例えばスマホを開けばインターネットにつながる・銀行で振込をすれば当然のように振り込まれるというのが普通だと思います。でもそれはインターネットのインフラ技術を総動員して実現させているというのがあるんです。そこを失敗してしまうと、普通の生活ができなくなってしまいます。そういう意味で凄く責任感がありますし、その「普通」を守っていくのがやりがいにもつながっています。

嬉しかったこととしましては、常駐先の話になりますが、手で作業しなければいけないということで外部依頼をしていた業務があったのですが、システム化を提案・推進して、システムとして自動化したことがありました。その時は常駐先の上司から褒められて、とても嬉しかったです。

今後の目標は?

お客様に、私の事を信頼してもらっていただき、「キュービックソリューションズの後輩エンジニアをR.H.さんから紹介してほしい」というお話を頂けることがあります。そういう状況をもっと増やしていき、同じ会社の仲間としてチームワークを育んで行きたいというのを今は目標としています。
状況にもよりますが、時として単身でお客様先に行かなくてはならないときも、もちろんあります。ただ、そういうことを減らし、私が直接見守りながら育てていけるような環境を作っていきたいです。

また、常駐業務だけでなく、作業を請け負い自社開発を行う業務も、会社としては増えている傾向ですので、そこを活用し、「キュービックソリューションズ」として団結して会社を大きくしていきたいというのを目指しています。

R.H.さんのプライベート公開

結婚して1歳半の子供がいるので、休日は家族で過ごしています。
あとは、会社でイベントを開いていて、2ヵ月に1回ぐらい皆で集まって色々なところに遊びに行って交流を深めています。
そういうところでメリハリをつけれるので、気持ちはリセットできていますね

キュービックソリューションズ 採用コンテンツ